忍者ブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
[151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月3日

『吠えすぎ対処法』
愛犬の吠えすぎをコントロールする4つのポイント
②飼い主の接し方
普段から犬を中心として生活をする飼い主は、
犬からの要求を受けて行動する習慣になっています。
これでいざというときに飼い主の指示には従わなくなってしまいます。
正しい対応方法に切り替えることで、
吠えすぎを軽減することが可能になります。

●吠えても叱らず、無視して部屋を出る
要求吠えを治す場合、叱ることは逆効果です。
飼い主は犬が吠えている間は声を一切かけず、犬のほうも見ず、
完全に無視します。
犬が落ち着くまで無反応で待ち、
ほめて「オスワリ」などの指示に従ったら、
本当の要求に応えるようにする方法がすすめられます。
「うるさい」と声に出し、即座に部屋から出て、
静かになったら戻るのも効果的です。
無視する方法を徹底すると、その後3~4日間は一時的に吠え方がヒートアップしますが、
うるさくて飼い主が先に根負けして反応を返すと、
吠え癖がむしろ強化されてしまいます。
近所の方の理解を得ておくなど、1週間は完全に犬を無視できる体制を整えましょう。

●運動や散歩、遊びを頻繁に増やすだけでも効果的
病気や高齢などで運動ができない犬は、
抱っこしたりカートに乗せたりして外にだし、
時間や回数を増やすだけでも効果的です。
外のにおいや風、音などの刺激を受けることで心地よい疲れを感じて、
家に戻ってからゆっくり休むことができます。
そうすれば、吠えることも少なくなるでしょう。
                              JKC犬の広場より


☆本日のお客様★


ウエスティのラックくんです!
シャンプーコースでご来店いただきました。
今年もヨロシクね(*´罒`*)





T・プードルのマロンくんです!
ホテルとつめ切りでご来店いただきました。
お母さんに会えて、うれしかったね((´∀`*))


マロンくんのお母さんから、差し入れをいただきました♪
梅ヶ枝餅、美味しいですよね!
太宰府天満宮に、出来立てを食べに行ったのを思い出しました(゚▽^*)笑
ありがとうございました(´∪`*)
PR

1月1日

『吠えすぎ対処法』
愛犬の吠えすぎをコントロールする4つのポイント
①しつけ
いつでも飼い主の言葉、指示に反応するように習慣づけることができると、
飼い主の判断を信頼するようになります。
犬は落ち着いて吠えすぎが軽減し、
必要なときに指示にきちんと従うことができるようになります。

基本のしつけで愛犬との信頼関係を作る⇒オスワリから。

【吠え癖のコントロールに効果的、オスワリ完璧プログラム】
●普段いる部屋でしつけを開始しよう。
落ち着いた環境で、犬におやつのにおいを嗅がせ、顔を上向きにする。
腰を降ろしたら「オスワリ」と声をかけ、よくほめておやつを与える。
これを数回練習。
次に、何度も練習するうちに、「オスワリ」の言葉を合図と理解するので、
次第に「オスワリ」というだけで、座るようになる。
指示で座ったら毎回必ず声でほめ、おやつを時々与える。

●部屋でできるようになったら外に出て。
室内で確実にできるようになってから、玄関内、玄関から1歩出たところ、
さらに道路に出たところ…、というように範囲を広げて練習を繰り返す。
気の散らない場所で練習を続ければ、少しずつ気の散る場所でもできるようになる。
犬は場所が変わるとできなくなることが多いので、場所を変えたら、
最初から順を追って教えることが大切。
集中できなくても叱ることはしない。


●家から徐々に離れてみよう。
徐々に歩道、曲がり角、電信柱、横断歩道、他人とすれ違うとき、
車が通るとき、子供たちとすれ違うときなど、
あらゆるタイミングで指示を出して「オスワリ」をさせる練習をしよう。
少しでも飼い主の言葉に注意を向けるようになるなど進歩したらほめよう。
完璧にできるようになっても、終わりではない。
愛犬はほめて欲しいと思っているので、おやつは時々でよいが、
言葉でほめることは忘れないように。
                            JKC犬の広場より


今年最初のお客様☆


T・プードルのライムちゃんです!
シャンプーコースでご来店いただきました。
ペロッとでた舌が、可愛いですヽ(*´∇`)ノ


ライムちゃんのお母さんから、差し入れをいただきました♪
クランチってサクサクしてて、美味しいですよねっ!
あっという間になくなっちゃいました(笑)
ありがとうございました(*´꒳`*)

2017年、新年のご挨拶。

あけまして、おめでとうございます!

よき新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご厚誼を賜りまして、ありがとうございました。
本年も、変わらぬご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 
 
スタッフ一同

31日♪ 

『吠えすぎ対処法』
【吠える犬の心理状態とは】
●強気、なわばり宣言、警戒、威嚇
庭に放していると、近所の人にワンワン、ワンワン吠えてしまう
⇒なわばり意識による警戒吠えの場合、叱っても無駄。
そこで、庭に自由に放すことはやめて、「オスワリ」の練習をたくさん行う。
さらに、運動量を増やす。
非常に疲れた状態で、室内で静かに寝かせる習慣をつける。
庭へ自由に出られないようにすると、吠える頻繁は軽減する。

玄関チャイムが鳴ると、制止も聞かずに吠えながら、猪突猛進する。
⇒まず、運動量を増やす。
玄関前にサークルなどで近寄ることができないようにしておく。
「オスワリ」のしつけを徹底し、指示に反射的に従えるように練習する。
玄関チャイムの音で座るように習慣づける。
                            JKC犬の広場より


RASAのお母さん犬のクッキーです!
元気な赤ちゃんが生まれるのを待ってるよ(o´罒`o)




☆本日のお客様★


シーズーのウランちゃんです!
シャンプーコースでご来店いただきました。
19歳になったウランちゃん(*´∨`*)
いつまでも元気でね♪♪





T・プードルのココちゃんです!
フルコースでご来店いただきました。





パピヨンのレインちゃんです!
部分カットでご来店いただきました。







今年も、RASAにご来店いただきありがとうございました!
来年も宜しくお願いします(Ü)

30日♪

『吠えすぎ対処法』
【吠える犬の心理状態とは】
●もっと仲間や相手と関わりたい、飼い主を自分の思うままにしたい
テレビを観てくつろいでいると、前足をかけてワンワン。
おもちゃをくわえてきて、ワンワン。
⇒吠えて要求されると、ついおもちゃを投げてやったりしてしまう。
これを続けていると、要求がしつこくなり、
飼い主は自分の時間をゆっくり過ごすことができなくなる。
そこで、吠えても叱らず、無視して部屋を出てみましょう。
(要求吠えを直す場合、叱ることは逆効果です。飼い主は犬が吠えている間は声を一切かけず、
犬のほうも見ず、完全に無視します。)
あとは、運動や散歩、遊びを頻繁に増やすだけでも効果的です。
吠える理由や原因がよくわからなくても、対処法の筆頭として、
たっぷりと運動させることをおすすめします。
                                JKC犬の広場より

☆本日のお客様★

T・プードルのマロンちゃんです!
フルコースでご来店いただきました。





ウエスティのラックちゃんです!
シャンプーコースでご来店いただきました。





ビションフリーゼのハノンちゃんです!
シャンプーコースでご来店いただきました。





シーズーのルンちゃんです!
フルコースでご来店いただきました。





T・プードルのプー吉ちゃんです!
フルコースでご来店いただきました。





T・プードルの杏ちゃんです!
フルコースでご来店いただきました。





T・プードルの銀杏ちゃんです!
フルコースでご来店いただきました。





チワワのココちゃんです!
シャンプーコースでご来店いただきました。





T・プードルのヴァルシーちゃんです!
フルコースでご来店いただきました。





シーズーのユズ彦ちゃんです!
フルコースでご来店いただきました。






T・プードルのチョコちゃんです!
フルコースでご来店いただきました。





ボーダーコリーのシーブちゃんです!
シャンプーコースでご来店いただきました。





チワワのミルキーちゃんです!
部分カットでご来店いただきました。





柴犬のクロちゃんです!
シャンプーコースでご来店いただきました。





チワワのチョコちゃんです!
シャンプーコースでご来店いただきました。


忍者ブログ [PR]

Copyright c DOG HOUSE RASA INC. All Rights Reserved.| ドッグハウスRASA
福岡市東区香椎2-2-3 1F TEL/FAX:092-673-2778